TikTokは独自のアルゴリズムを有した大人気のSNSです。現時点でフォロワーや視聴者が少ない状態でも、コンスタントに投稿し続けることで今以上に視聴回数を増やすことが可能!とはいえ、定期的に新しい投稿ネタを探したり、動画を投稿するのは大変ですよね。
そんな方におすすめなのが、TikTokの「予約投稿機能」。この機能を活用すれば、コンスタントに投稿できるようになるほか、時間のある時に余裕を持って動画を準備できるので、コンテンツの一貫性を保つことができますよ。
TikTokで予約投稿をする方法
それでは早速、TikTokで予約投稿をする方法から解説していきます。
①ビジネスアカウントに切り替える
TikTokの予約投稿は、ビジネスアカウントに設定することで行うことができます。
「設定とプライバシー」→「アカウント」と進むと「ビジネスアカウントに切り替える」の表示が確認できます。こちらを選択してビジネスアカウント設定を行いましょう。ビジネスアカウントを設定する際は、数種類のカテゴリーの中から最適なものを選択します。
選択可能なカテゴリーの一部は次の通りです。
・芸能、工芸
・自動車、交通手段
・衣服、アクセサリー
・教育、研修
・ファイナンス、投資
・ゲーム
・健康
・メディア、エンタメ
・ショッピング、小売 etc…
豊富なカテゴリーの中からアカウントに合ったものを選びましょう。こちらを選択したら下にスクロールして「ビジネスを始める」をクリックして設定は完了です。
②動画の予約投稿を行う
ビジネスアカウントに設定したら、動画の予約投稿を行いましょう。パソコンからTikTokにログインし、画面右上の「+アップロード」をクリックします。
予約したい動画をアップロードしたら、キャプションや動画の公開範囲を選択します。これらの内容を設定、入力したら、ページ下の「動画を予約投稿」をクリックして動画の公開日時を設定していきましょう。
予約投稿をするおすすめの時間帯
TikTokの予約投稿はコンスタントに動画を投稿しやすくなるだけではなく、ターゲットとする視聴者のライフスタイルに応じて設定することで、より効果的に視聴者、視聴回数を増やすことができます。
予約投稿を活用する際は、ターゲットとする視聴者層がどの時間帯にTikTokを利用しやすいのか、合わせて考えていきましょう。
おすすめの時間帯は次の通りです。
・午前6時~午前10時頃
この時間帯は、学生や社会人が通学、通勤する時間帯。TikTokは移動中に見られることも多いので、この時間帯に設定することで学生から社会人の視聴者を伸ばしやすくなります。
大学生から社会人までの視聴者をターゲットとする場合は「夕方の時間帯」に設定するのもひとつの手ですが、学業や仕事が終わる時間帯は個人差があるため、これらのターゲット層にアプローチしたいなら朝の時間帯に設定するのがおすすめです。
・午後3時~午後6時
この時間帯は中学校や高校が終わるころ。
放課後にスマホをチェックする学生が多いので、中学生や高校生をターゲットにした動画を投稿するなら、この時間帯に予約投稿しておくと良いでしょう。
・午後10時~午前0時
この時間帯は就寝前で、あらゆる世代がゆっくりスマホをチェックしていることが多いです。
さらに、午前0時ころはアクティブユーザーが少ないといわれています。ライバルが少ないこの時間帯に動画を投稿すれば、より視聴者を増やすことも可能なので、ぜひ試してみてください。
TikTokで予約投稿をする際の注意点
TikTokの予約投稿はとても便利な機能ですが、利用する場合は注意すべき点がいくつかあります。
どのような注意点があるのか、早速みていきましょう。
視聴者とのコミュニケーションにズレが生じやすい
TikTokの予約投稿を利用すればコンスタントに動画を投稿できますが、その点だけに意識が向いてしまうと、動画に寄せられた視聴者からのコメントへの反応が遅くなってしまうことも。
コミュニケーションにズレが生じてしまうと、視聴者と信頼関係を築きにくくなるので、予約投稿を行う際は投稿毎に視聴者からの反応をチェックし、コメントがあればこまめな返信を心がけるようにしてくださいね。
トレンドに乗り遅れてしまうこともある
TikTokはトレンドが急激に変わることが多いSNSでもあります。
そのため、予約投稿の日時が現在よりもかなり先だと、トレンドに対応しきれず、視聴者の関心を引けなくなる恐れがあります。
トレンドを特に重視しないならこの点はあまり気にしなくても良いですが、もしトレンドを踏まえた上でコンスタントに投稿したい場合は、「予約投稿日時をあまり先に延ばさない」「こまめにトレンドをチェックする」といった工夫を行うことが大切です。
まとめ
TikTokの予約投稿は設定さえ行えば希望の日時に投稿ができる、非常に便利な機能です。
ただし、事前に投稿を準備できる分、視聴者からの反応への対応が遅れたり、トレンドに乗り遅れてしまう場合もあります。予約投稿を利用する際は、視聴者とのコミュニケーションに意識を払いつつ、トレンドに乗り遅れないよう、こまめにチェックするようにしてくださいね。
<関連記事>
TikTokを活用して視聴者を増やすためには、サムネや最初の3秒にもこだわってみましょう!下記の記事で、最初の3秒で押さえるべきポイントやサムネで視聴者を増やすコツをご紹介しているので参考にしてみてくださいね♪
TikTok動画は最初の3秒が命!投稿で押さえておくべきコツ
【TikTok】サムネイル(カバー)画像を工夫して視聴者を増やす方法まとめ
この記事の執筆者:SNSアドバイザー さきぽん
SNSエキスパート協会認定及びGoogle各資格取得者。
YouTube、インスタ、TikTokなどSNSの運用、コンサルを得意とする。企業や個人、初心者から上級者までSNSのことはなんでもお任せください!
HPはこちら
Instagramはこちら
Twitterはこちら
Facebookはこちら
コメントを投稿する
コメントを投稿するにはログインしてください。