芸人YouTuber に学ぶチャンネルの運用方法
中田敦彦さん の「 YouTube 大学」を知っているでしょうか? 今YouTubeで一番勢いのあるチャンネルです。かつて「武勇伝ネタ」で一世を風靡し、その後も「チャラ男」や「PERFECT HUMAN」など数々のヒットを世に送り出してきた オリエンタルラジオ が次に選んだ舞台は「YouTube」でした。お笑い芸人が自らのセカンドステージにYouTubeを選ぶのは 最近では珍しくなくなってきました。最近では 吉本興業やグレープカンパニーなどの芸能事務所自体が それまで出演してきたメディアに加え、YouTubeに芸人のネタを投稿するということも増えてきています。少し前までは「TVで売れなかった芸人が YouTuberになっている」と揶揄される風潮があり、YouTubeはどこか「逃げ」のような捉え方をされていました。しかしながら、最近では徐々に芸人YouTuberの見られ方も変わってきました。その存在感は YouTube内でも目立ってきており、成功を収めているチャンネルも少なくありません。今回はお笑い芸人がどのような形でYouTubeで躍動しているのか、そして、そこから見えてくるアカウント 運用 のヒントとは? 「お笑い芸人とYouTube」まとめてみました。
コンテンツ
まずはどんな芸人YouTuberが活動しているのか見ていきましょう。
芸人YouTuber「カジサック KAJISAC」
【100万人記念】ナインティナイン岡村さんが部屋へ来てくれました
吉本興業所属のキングコング梶原さんが 2018年8月から始めたこのチャンネルは様々なジャンルのゲストを招いたり、 芸人YouTuberらしい企画に挑戦したりするチャンネルです。「2019年末までにチャンネル登録者数100万人を達成できなければ、芸人を辞める」という公約を掲げ、動画を投稿し続け、2019年7月に見事100万人を達成。現在では130万人突破し、日本で一番チャンネル登録者数が多い芸人YouTuberです。動画のコンテンツは 主にお笑い芸人や先輩YouTuberとのコラボ、家族との企画などが多いです。元々のお笑い芸人として持っていたキレのあるトーク力と梶原さん自身の「人となり」が人気の理由です。TVだとカットされてしまうような内容や同じ お笑い芸人だからこそ腹を割って話せるというのも人気の理由でしょう。それまで交わることはないと思われていた「お笑い芸人」と「YouTuber」という2つの要素の壁を一番最初に壊したのはカジサックさんです。カジサックさんはYouTuberを始めるにあたって一番最初に既にトップYouTuberだったラファエルさんに直接電話でコンタクトをとり、熱意を伝えたことにより最初のコラボが実現しました。ラファエルさんはYouTuberのカウンセリングなども行なっているので、この行動は今思えば大正解だったのかもしれません。元より、カジサックさんはYouTubeを始める前に半年以上YouTubeを研究し、この世界でのし上がっていく戦略や付け入るスキ狙っていたようです。YouTubeをやっていく上で「コラボ」というのは非常に重要です。お互いのチャンネルにお互いを出演させることで相乗効果が生まれ、爆発的にチャンネル登録者数を増やすことができます。梶原さんは「年齢とか関係ない。YouTubeの世界に入ったら、そこで既に活動している人はみんな先輩や」と語っていました。また「人の動画に出さしてもらうときは、自分の動画の時より面白い自分で出演する」とも語っています。このようにカジサックさんは先輩YouTuberやコラボ出演者をリスペクトするマインドがあります。コラボ企画はもちろん大事ですが、コラボ企画をしてもらう為に、周囲をリスペクトする心を持ちましょう。
「ジャルジャル公式チャンネル」
『キングオブコント決勝でやったネタ「空き巣」をする奴』ジャルジャルのネタのタネ【JARUJARUTOWER】
チャンネル登録者数がもうすぐ50万人を達成しそうなのは、先日のキングオブコントで決勝進出を果たしたファイナリスト「ジャルジャル」の「ジャルジャル公式チャンネル」です。主に自分たちのネタを披露している このチャンネルでは、「○○な奴」というタイトルで独特なキャラクターが登場し、面白おかしい展開を繰り広げていきます。このチャンネルのすごいところは動画の投稿本数です。9月中旬時点で1000本という投稿数で、ネタ系の 芸人YouTuber の中ではダントツの本数となっています。二人はキングオブコントのファイナリストというだけでなく、M-1のファイナリストでもあります。コントから漫才までマルチにネタ作りができる二人だからこそ、毎日投稿ができるのかもしれません。5分程度のネタがメインになっているので、一日の習慣としてジャルジャルの動画を見る視聴者も多いようです。コアな視聴者の間ではコメント欄でタイトルとは別の「○○な奴」とコメントする大喜利にも発展しています。そこに目をつけたジャルジャルの二人がアップした動画がこちらです。
コメント読む奴~8月編~
この動画では月間の再生回数の多い動画とその動画へのコメントの中で高評価が多いコメントを発表しております。大喜利状態のコメント欄の中から面白かったコメントを二人が抜粋して発表してくれるのはラジオMCがリスナーの投稿を読んでいく感覚に近いかもしれません。このような動画をアップすることによってさらにコメント欄が活性化します。YouTubeにおいてコメント返信やコメントへの高評価は固定ファンの定着に非常に重要ですが、一本の動画としてまとめてもらえるのはより嬉しい記憶として残るでしょう。
「ロバート秋山の『クリエイターズ・ファイル』」
天才子役・上杉みちくんの登場だよ! ①【ロバート秋山のクリエイターズ・ファイル#20】
一本あたりの投稿の再生回数が驚異的に多いのがロバート秋山さんのチャンネル「クリエイターズ・ファイル」です。投稿する動画は軒並み100万再生以上で、400万回以上再生された動画も存在します。秋山さんのチャンネルは毎回最新鋭のクリエイターになりきって、その人を紹介していくTV番組風のパロディ動画をアップしています。TV番組で紹介される子役やファッションデザイナー、写真家、演出家など、様々なキャラクターを演じているのです。その高すぎる演技力と「クリエイターあるある」の目の付け所が秀逸で「ネタ」というより「作品」と呼ぶ方が正しいのかもしれません。元々コントで非日常な世界観の中でのキャラクターを演じる「憑依芸」と呼ばれる芸を披露していたので、秋山さんにとって 芸人YouTuber とは、その延長線上なのかもしれません。ここで演じたキャラが話題になり、そのキャラクターのままTV番組に出演したりと仕事も増えたようです。秋山さんの動画の素晴らしいところはそのクオリティーです。動画の投稿頻度は多くなくとも妥協しない作り込みがされており、どの動画もそのキャラクターが実在しているかのような完成度です。投稿頻度が多くても手を抜く動画があると、次回以降の動画で「今回は見なくていいや」というマインドが働いてしまい、結果的にファンの定着を妨げてしまいます。本数は少なくてもクオリティを落とさないことで信頼感ある人気のチャンネルとなり、仕事の幅も広がるのです。
【広告】YouTube収益化セットA
YouTubeで自分のチャンネルを収益化したい方は必見
ヒロシちゃんねる
ヒロシキャンプ【みんな忙しいのでまたソロキャンプ】
視聴者のターゲット層を限定的にして成功を収めているのが、哀愁漂う自虐ネタで人気を博したヒロシさんです。ヒロシさんのチャンネルも登録者数48万人に上り、地道に登録者数を増やしてきました。ヒロシさんのチャンネルがここまで人気になった理由として「趣味特化型YouTuber」だったということが挙げられます。コンテンツの内容はキャンプ、その中でも特に「ソロキャンプ」と呼ばれる一人で行うキャンプに特化しています。「趣味特化型YouTuber」は同じ趣味を持っている視聴者が容易に集まります。昨今のキャンプブームも相まってここまでのチャンネルへと成長しました。
元々、ピン芸人でネタをしていたり、「まいにち、ネガティブ」という日めくりカレンダーを発売したりしていたヒロシさんですので、「ソロキャンプ」というジャンルの動画はとても空気感が似ています。ヒロシさんが持つ「孤独感」や「悲壮感」を「奥ゆかしさ」や「味わい深さ」に変換する個性がこのYouTubeでもいきているのかもしれません。「趣味と仕事を区別しないこと」はYouTuberとして活動していく上で大きな醍醐味の一つです。 YouTubeはTV番組と違い演出家や脚本家に何かを指示されたり、強制されることもありません。やりたくないことをやらされたり、言いたくないことを言わされたりするということもありません。自分で考え、自分が面白いと思えるものを届けることができるYouTubeを一番楽しんでいる芸人は意外とヒロシさんかもしれません。
そんなヒロシさんのチャンネルで学ぶべきポイントは「動画の概要欄」の作り込みです。ヒロシさんは毎動画ごとに登場したキャンプグッズの商品リンクを必ず添付しております。ヒロシさんが紹介する「今回のギア達」は多いときは30品以上にも及び、テントやタープといった大きな道具からスプーンや手袋といった小さいギアまで様々なグッズのAmazonのリンクを添付しております。同じ趣味を持った視聴者をターゲットにしているのであれば、動画で紹介されたいたグッズをそのまますぐに購入できるのは嬉しい限りでしょう。概要欄は動画内だけでは伝えきれない情報を提供できる表現の場です。疎かにしないようにしましょう。
最後の芸人YouTuberご紹介するのはこちら
「中田敦彦のYouTube大学」
【経済】5Gで世界は変わる!インターネットが普及した時以上の変革が起きる~前編~
驚異的な速度でチャンネル登録者数を伸ばしているのが、冒頭でも触れた「中田敦彦のYouTube大学」です。元々2018年2月からチャンネル自体は存在していたものの本格的に今のスタイルで投稿を始めたのは2019年の4月。このスタイルになってから、わずか5ヶ月ほどでチャンネル登録者100万人を突破しました。中田さんは元々高学歴のお笑い芸人で、クイズ番組などでも活躍されていた博識です。「しくじり先生」や「アメトーク」など、自分の好きなものや経験したことを論じる弁士としての評価が非常に高いというのが世間からのイメージでしょう。特に人を惹きつけるワードセンスや抑揚のつけ方、ノンバーバルな部分の大きなジェスチャーもキレがあって見ていて飽きません。そんな中田さんのYouTubeのコンテンツカテゴリーはズバリ「教育系」です。テーマは世界のトップにいる偉人や時事問題、最新技術についての内容など多岐に渡ります。同じ教育系YouTuberでいうとメンタリストのDaiGoさんがおりますが、DaiGoさんは元々ニコニコ動画で活動されており、その動画をより多くの人に広めようとした時にYouTubeというプラットフォームを選んだそうです。ですので、彼の動画には必ず自身の著書の紹介やニコニコ動画の会員への流入を促すアクションが見られます。つまり「配信サービス」と「広告媒体」を少し切り分けて運用しているのです。一方で中田さんの動画はほとんどがその動画内で完結する内容です。ですので、DaiGoさんのように他のプラットフォームに移行したり、他の媒体に触れるのが億劫になってしまう人にはありがたい部分かもしれません。また、中田さん自身が毎回動画を撮る前にそのテーマについての本を読み、ゼロベースから知識をつけているので、全く触れたことがないテーマでも噛み砕いて解説してくれることが非常にわかりやすいと視聴者に評判です。勉強熱心な中田さんのチャンネルは、ある種、小中学生の頃に読んだ「漫画で分かる日本の歴史」のような存在になりつつあるのではないでしょうか?普通に授業を受けていても内容が頭に入ってこなかったけど漫画でストーリー仕立てにしてくれるとスッと頭に入ってくるあの感覚が、時代と媒体を超えて、「大人が楽しく学ぶ」プラットフォームへと受け継がれたのです。
中田さんのチャンネルで特筆すべき点は平均30分以上のこれだけ「濃い」内容のテーマを「毎日」投稿している「熱意」です。ご存知の通り、YouTuberというもののは利用規約さえ守ってしまえば、何をやるかは「ほぼ自由」です。この「自由」に憧れてYouTubeを始める人は多いのかもしれませんが、思うように登録者が伸びず長く続かない人がほとんどです。なぜなら自由に思える芸人YouTuberの世界には、トレンドを押さえながらどんな動画を投稿していくのかという「計画性」や炎上や再生が伸びなくても折れない「根気」、動画を投稿し続ける「継続力」など様々な素質が必要です。そしてそれらすべての土台となるのは「熱意」です。中田さんのプレゼン能力や毎日動画投稿する根気も、もちろん素晴らしいですが、それらを支えているのは「熱意」です。熱意のないYouTuberはいません。基本にして最重要な要素が「熱意」なのです。
芸人YouTuberまとめ
芸人YouTuberから学ぶYouTubeチャンネルから学ぶべきポイント
1,カジサックさん
・芸人YouTuberという誰もやっていなかった新しいことに挑戦する勇気と決断力
・先輩YouTuber、YouTube仲間、視聴者をリスペクトする心
2,ジャルジャルさん
・毎日動画を投稿する根気強さ
・コメント欄を活性化させる仕掛け作り
3,ロバート秋山さん
・キャラクターの綿密な作り込み
・世界観を崩さない動画のクオリティー
4,ヒロシさん
・自分がまず楽しめるように、趣味と仕事を区別しない
・テーマを絞る
・概要欄の最適化
5,中田敦彦さん
・トレンドや流行を抑えつつ先を見据える先見性
・素晴らしいコンテンツを届けようという熱意
それぞれのチャンネルに個性があり、それぞれに工夫や仕掛けがあります。皆さんのチャンネルに合った運用方法を参考にしてYouTubeを楽しんでみて下さい。
是非HPブックマーク、Twitter、Instagramのフォロー、Facebookの「いいね」よろしくお願いします。
HP : https://www.snsmarket.jp/blog/
TW : https://twitter.com/snsmarketjp
FB : https://www.facebook.com/snsmarketjp/
IG : https://www.instagram.com/snsmarketjp/
次回もお楽しみに!
【関連記事】 YouTuber は芸能人に!芸能人はYouTuberに!切っても切れない関係とは
2 comments
Pingback:
格闘家YouTuber 朝倉未来の YouTubeチャンネル の運用方法とは?Pingback:
トレンドワード まとめ - 2019年9月版 - SNSMARKET.JP