Youtuber と聞いて、皆さんはどんなイメージを持たれているでしょうか? Youtuberといえば昨年、小学生の なりたい職業ランキングで14位から6位に急上昇するなど その注目度は日々増しています。しかしながら、その社会的地位やイメージは、いまだに「下品」や「卑しい」イメージがあるようです。一部の ユーチューバー による公序良俗に反する動画が度々炎上していたりすることが、そのような印象を与えてしまう原因かもしれません。また、誰でもスマホ一台で始めることができ、動画一本で数十万円単位の金額を稼げる可能性を秘めているのも その原因かもしれません。週5日出社してコツコツ真面目に働いているサラリーマンからしてみれば、自宅で作業できて、くだらないことに挑戦してる動画を見ると「楽して稼げる」というイメージがついてしまうのも無理もないかもしれません。
そもそもユーチューバーという職業自体が、果たして本当に楽なのかという話もありますが、(今回はそこには触れないでおきます) 最近では悪いイメージは改善されつつあるようです。今回はそんなYouTuberのイメージの変化についてと、その変化とともに増えてきた芸能人YouTuberについてまとめてみました。
YouTuber って汚い仕事?
前述のようなYouTuberが世間で あまり良いイメージが無い理由はYouTubeでお金を稼ぐ仕組みにあるかもしれません。YouTubeでお金を稼ぐ為にはまず、「チャンネル登録者数が1000人以上」であることが必須条件です。それに加えて「過去12ヶ月間の総再生時間が4000時間以上」であることが条件です。投稿動画の再生回数が安定した収益を得るための貴重な指標になってきます。その為、世間が気になっている話題をいかにスピーディーにキャッチする、もしくは自分自身が その発信源になり、面白く編集して投稿出来るかが鍵となっています。その為、手っ取り早く再生回数を稼ぐ話題作りをする分かりやすい手法として、過激な内容の動画が横行してしまうのです。暴力やいじめを助長するような内容や猥褻な内容の動画を投稿し、意図的に炎上させようとするユーチューバーもいます。
このような一部の ユーチューバー の存在が世間的にあまり良いイメージが持たれていない理由かもしれません。YouTubeは「有害で危険なコンテンツを禁じるという弊社の方針をさらに拡大し、深刻な身体的損傷を招く恐れがある悪ふざけにも適用する」と利用規約を一新し、このような動画を取り締まっていく姿勢を示しています。かつてTVが大衆に浸透していくにつれて、倫理観やモラルが重要視され、内容が均一化されて怠惰なものになってしまったように、YouTubeも今後は一家団欒の時間に家族でご飯を食べながら見れるようなコンテンツばかりになってしまうのかもしれません。

先日も時給日本一 Youtuber のラファエルさんのアカウントが利用規約に反したとして閉鎖された
躍進する Youtuber 達も
一方でYouTuberが市民権を獲得し始めているのも事実です。Youtubeやニコニコ動画などで話題になった人が本格的な歌手デビューを果たしたり、ネット発信の人がTVに出演したりして結果を残すことで、その印象が徐々に変化してきています。
つい先日もニコニコ動画で人気だった米津玄師さんが紅白に出場したり、ヒカキンさんが紹介したセブンイレブンの商品が売り切れるなどなど、その影響力は日に日に増しています。芸能人の中には、ユーチューバーがテレビに出演し、台頭してくるのが面白くない人もいるようですが、逆に最近では芸能人がyoutuberデビューすることも多くなってきました。
ヒカキンさんがちょっとした気持ちで投稿した動画が2日で200万再生されており、その経済効果は2500万円とも言われています。最終的にはヒカキンさんが紹介した商品がメルカリで転売され、普段から好んで食べていた人たちからクレームが入る騒動になりました。良い意味でも悪い意味でも世間に対して多大な影響力を持ってきていることは Youtuberという職業の未来を考えると喜ばしいことなのかもしれません。この影響力が大きければ大きいほどYoutuberという職業の今後の収益も見込めることでしょう。
Youtuberデビューする芸能人
Youtuber が芸能界に進出することもあれば、その逆も然りです。最後にユーチューバーデビューした芸能人達を見て行きましょう。皆さんはYouTubeデビューした芸能人と言えば誰を思い浮かべますか?
男性アイドルなら元スマップの草彅さんの

元スマップの三人も頻繁に出演
チャンネル登録者数は86万人でYoutuberとしての好感度も高いです。元スマップのメンバーも出演したり、共演者も豪華!
女性アイドルなら吉田朱里さんの女子力動画チャンネル

女子力おばけこと吉田朱里
NMB48に所属する吉田朱里さんは女子力おばけと自称するくらい女子力高いアイドルです。アイドルとして男性人気を得ながらも、Youtuberとしてメイクアップ動画を投稿して女性人気も得ています。
お笑い芸人ならカジサックこと梶原さん

家族が共演したりほっこりする動画も
お笑い芸人や家族と共演したり、共演者は様々。
モデルなら本田翼さんの ほんだのばいく
本田翼さんは自身の顔を一切出さないスタイルでゲーム実況をしていますが登録者数は驚愕の111万人!動画二本と生配信だけでこの数字は異例です。
それぞれのチャンネル運用に関しては今後こちらのSNS MARKETブログで特集して行きます。人気の芸能人Youtuberを見てみると共通点が見えてくるように思えます。それはYoutubeという舞台が「自由に自己表現が出来る」場所だということです。テレビではある程度脚本が決まっており、そのセリフや行動に制限がかけられてしまいます。一方でYoutubeは自分たちが好きなコンテンツ(ゲームやコスメ)について自分の好きな尺で表現することが出来ます。今後はYoutubeを自己表現、アピールの場として選ぶ芸能人がもっともっと増えてくるのではないでしょうか?
まとめ
今後は youtuber の芸能界デビューや芸能人のYoutuberデビューがもっと増えていくことでしょう。芸能人であれば、元々のファンもいるので華々しいユーチューバーデビューを飾ることが出来ますが、一般の個人や企業がYoutubeのアカウントを開設してもなかなかそううまくいくものではございません。我々SNS MARKET.JPでは新サービスとして手っ取り早くYoutuberとしてデビューできる応援パックを ご用意いたしました。
詳しくはこちらまで→Youtube収益化応援セットA

新サービス[ Youtube 収益化セット]開始!
One comment
Pingback:
芸人YouTuber に学ぶ YouTube チャンネルの運用方法とは?