夏休みの宿題で、毎年頭を悩ませるのが「自由工作」「自由研究」といった自由課題ですね。
書店に行くと必ず「夏休みの工作・自由研究」といった本も発売されています。
しかし、本に載っているものは、見ても分かりにくいものがあります。
そこで、おすすめしたいのがYouTube動画です。
簡単で可愛いペットボトルの水族館(初級編)
大人もハマる簡単工作!お魚がユラユラ泳ぐペットボトルで水族館です。
魚の醤油入れのキャップを外し、ナットをはめて油性マジックで全体を塗り、ウロコ模様を付けましょう。ペットボトルに水を入れ、絵の具で色を付けます。
YouTube動画ではキャップをナットに変えていますが、中にビーズなどを入れて重さを調整しても良いかもしれません。水の色付けは、色付きの入浴剤でも良いですね。
醤油入れの中に少し水を入れて、浮かせる場所を考えます。ペットボトルを押すと、魚が上下します。簡単にできるので、子供と一緒に作ってみましょう。
工作なのに本格的な金庫とコインロッカー(中級編)
「ダイヤルを右・左・右に回して扉を開ける!金庫の作り方」
「コイン&ダイヤル&ロック式!コインロッカーの作り方と仕組みを解説」
なかなか本格的な金庫を厚紙で作っています。ダイヤルを3回右・左・右に回さないと開かない、金庫の作り方です。
どうせ子供が作るものだからと馬鹿にできない、なかなか精工な金庫が出来上がります。
使う材料は工作用の厚紙、竹ひご、ボンド、カッター、定規だけです。
普通の工作の道具で作ることができますが、しっかりとダイヤルを合わせないと開かないため、作っている最中に「ダイヤル」を固定し、そこで何番で開くのかを確認してから、組み立てていきます。
コインロッカーは、金庫よりも少し難しくなります。
金庫作りは色々な人がYouTube動画でアップしています。作り方もそれぞれ違い、材料も段ボールを使ったものもあります。
簡単に揃えられる材料で、自分が作りやすいものをやってみましょう。
いずれも100円ショップやホームセンターで用意できるものばかりですので、家庭で簡単に作れるのに、本格的な鍵のかかる金庫&ロッカーになります。
YouTube動画で覚えたものを、子供と一緒に作ったら、パパの株が上がるかもしれません。
子供が好きな「ガチャポン」を工作で(上級編)
ダンボールガチャの作り方! How to make a Capsule Toy Machine!
子供だけでなく大人も好きな「ガチャガチャ」「ガチャポン」の機械を作ってみましょう。
YouTube動画ででは、プラスチックのケースを切っていますが、花やお菓子のケースで透明のフィルムケースがあれば、それを利用しても大丈夫です。
また、グルーガンを使っていますが、これも木工用ボンドで代用できますね。
丸い棒は、段ボールに丸い癖をつけるためなので、太いマジックやスティック掃除の柄など、1.5㎝くらいの太さの丸い棒を使ってみましょう。
ちょっと難しい工作ですが、出来上がったら子供も大喜びしそうな工作です。
まとめ
毎年夏休みの工作を悩んでいる皆さん、YouTube動画では色々な工作を紹介しているユーチューバーがます。簡単なものから、かなり本格的な工作まで多くのものが紹介されています。
本を見るよりも実際に作っている動画を見ると、なるほど、とわかりやすいです。迷ったら、動画を止めたり戻したり、それがYouTube動画の良いところです。
この記事の執筆者:SNSアドバイザー さきぽん
SNSエキスパート協会認定及びGoogle各資格取得者。
YouTube、インスタ、TikTokなどSNSの運用、コンサルを得意とする。企業や個人、初心者から上級者までSNSのことはなんでもお任せください!
HPはこちら
Instagramはこちら
Twitterはこちら
Facebookはこちら
Add comment
コメントを投稿するにはログインしてください。