今回はYouTubeに時間制限をかける方法について紹介します!
時間制限とは
時間制限とは、YouTubeの動画を見すぎないようにする機能です。
YouTubeでは「リマインダー」という風に書かれていますが、ここではわかりやすいように「時間制限」として記載します。
YouTubeを見ていると「30分しか見ないはずだったのにいつの間にか1時間見ていた」というようなことがあるかと思います。
また、子どもが何時間も動画を見てしまうこともあります。
しかし、時間制限の機能を使うことで、このようなことを減らすことができます。
時間制限の注意点
時間制限の注意点としては、スマホのアプリでのみ利用可能という点、そして強制ではないという点です。
時間制限機能は、スマホやタブレットなどのアプリでのみ利用可能になっています。そのため、パソコンなどでは利用できないので注意が必要です。
また、時間制限機能は強制ではありません。時間を設定することで、その時間が経過した際に通知をしてくれるという機能になります。そのため、時間が来たら強制的にYouTubeアプリが使えなくなるというわけではありませんので、注意が必要です。
もし、強制的にやめたい場合はスマホやタブレット本体の時間制限機能を使うようにしましょう。
時間制限の設定方法
では、どのように設定すればよいのでしょうか。
手順としては以下のようになります。
1.アプリを開く
2.設定画面を開く
3.設定を行う
では詳しく見ていきましょう!
1.アプリを開く
まずYouTubeのアプリを開きます。
2.設定画面を開く
次に設定画面を開きます。右上のアイコンから「視聴時間」をタップします。すると視聴時間が表示されます。
3.設定を行う
次に設定を行います。「統計情報」と表示されている欄の下にある「一定時間ごとに休憩をリマインドする」をオンにします。すると「リマインダーの頻度」という画面が表示され、ここで時間の設定を行うことができます。
これで設定が完了します。
設定した時間が来ると「少し休憩しませんか?」という画面が表示されます。
まとめ
今回はYouTubeに時間制限をかける方法について紹介しました。
手順としてはこのような手順で行うことができます。
1.アプリを開く
2.設定画面を開く
3.設定を行う
また、注意点としてはスマホのアプリでのみ利用可能という点、そして強制ではないという点でした。
是非この機能を使って、YouTubeの見すぎを防止してみてはいかがでしょうか。
この記事の執筆者:SNSアドバイザー さきぽん
SNSエキスパート協会認定及びGoogle各資格取得者。
YouTube、インスタ、TikTokなどSNSの運用、コンサルを得意とする。企業や個人、初心者から上級者までSNSのことはなんでもお任せください!
HPはこちら
Instagramはこちら
Twitterはこちら
Facebookはこちら
Add comment
コメントを投稿するにはログインしてください。