TikTokで人気が高い「歌ってみた」動画ですが、なかには「無闇に投稿して著作権とか大丈夫なの?」と思っている方もいるのではないでしょうか?
そこで本記事では、TikTokの「歌ってみた」動画は著作権とどう関わっているのか、注意すべき点はあるのかなどを詳しく解説していきます。
JASRACに登録されていれば著作権違反にならない
TikTokで「歌ってみた」動画を投稿したい場合、「JASRAC」に登録されている曲であれば、使用しても著作権違反にはなりません。
JASRACは、日本の音楽著作権の管理を行っている組織で、TikTokもこのJASRACに登録されている曲ならば問題なく使用できる契約をしているので、安心してくださいね。
「歌ってみた」動画を投稿したい場合は、まずJASRACで希望する楽曲が登録されているか確認してみてください。作品タイトルやアーティスト名で簡単に検索できるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
こちらに登録されている曲なら弾き語りはもちろん、バンド演奏やアカペラでの歌唱をTikTokに投稿しても著作権違反にはなりません。
「歌ってみた」動画を投稿する場合の注意点
JASRACに登録されている楽曲を歌って投稿するのは「基本的にOK」なTikTokですが、注意すべき点もあります。
それは、投稿によっては「著作隣接権」を侵害してしまう恐れがあること。「著作隣接権」というのは著作権とは別に設けられた権利で、音楽家やレコード製作者などが有しています。
例えばカラオケのDAMやJOYSOUNDといったカラオケ機器を使用して歌唱、録音し、投稿した場合は著作権フリーではない音源を使用していることになるので、こちらは違法行為になってしまいます。
また、アーティストのCDにはインストも収録されていることが多いですが、こちらも著作権フリーではないので、許可なく使用した場合は著作隣接権を侵害したとみなされてしまうため注意が必要です。
CDやカラオケの音源は「原盤権」という権利を有しています。原盤権とは、音楽や音声などの音響記録が最初に録音されたもの(原盤)に有する権利のこと。
TikTokは原盤権の使用は認めていないため、使用したい場合はアーティストや録音したレコード会社に許可をとらなくてはなりません。
TikTokでは、DAMなどのカラオケ音源で歌唱した動画を投稿している方もいますが、許可なく投稿するのは違法行為となってしまうので、「他の人もやっているからいいかな」と安易に考えて投稿しないよう注意してくださいね。
【TikTok】著作権侵害をした場合どうなる?
では、著作権を仮に侵害してしまった場合、どのようなリスクがあるのでしょうか?
こちらも詳しく解説していきます。
アカウント凍結
著作権侵害はTikTokの利用規約に反するため、アカウントが一時的、もしくは永久に凍結されてしまう可能性があります。
一時的に凍結された場合、24~48時間動画の投稿やコメント、プロフィールの編集ができなくなります。
この場合、48時間待てば再度TikTokを利用できますが、悪質だとみなされた場合は永久にアカウントが凍結され、再度アクセスすることができなくなるので十分注意しましょう。
損害賠償請求される恐れがある
著作権を侵害した場合、権利者により損害賠償を請求される恐れがあります。
賠償額は状況により異なりますが、大きな経済的損失を与えたと判断された場合、金額も当然高額になります。
また、金額的な負担はもちろん、法的手続きは時間もかかりますし、精神的にも負担が伴います。
後々大きな問題を抱えるリスクを避けるためにも、著作権を侵害しないよう慎重に判断をしていくことが重要です。
法的な罰則を伴う恐れがある
著作権侵害は、最大で「10年以下の懲役または1,000万円以下の罰金、もしくはその両方」が科せられます。
さらに、著作権侵害を個人ではなく法人が行った場合、法人も最大3億円の罰金を科せられてしまうこともあります。
著作権侵害は、金銭的な負担はもちろん社会的な信頼をも失墜させてしまうことがあるので、法に反することがないよう、注意が必要です。
【TikTok】著作権侵害をしないための対策2つ
著作権侵害をしないためのおすすめの対策は次の2点です。
TikTok公式音源を使用する
最も安全なのは、TikTokで著作権処理済みの公式音源を使用することです。
ですが、TikTok外でこの音源を編曲したり、使用した場合は著作権違反となることがあるので注意してくださいね。
著作権について理解を深める
より健全にTikTokを運用していくためには、著作権について理解を深めることも重要です。
作品の権利者がプロ、アマチュア問わず著作権はその権利者が有しているので、安易に使用しないようにしましょう。
まとめ
TikTokで「歌ってみた」動画を投稿する際は、公式音源やJASRACに登録されている音源を使用するのがおすすめです。
公式音源を使用する場合、TikTok外での使用や編曲をしないよう注意してくださいね。万が一著作権を侵害してしまうと、アカウント凍結や損害賠償請求、法的な罰則を受ける可能性があります。
TikTokを運用する際は、著作権について理解を深め、健全にコンテンツを発信していきましょう。
<関連記事>
TikTokで著作権違反をしてしまうと、せっかく作った動画が削除されてしまったり、最悪の場合はアカウントが削除されてしまいます。下記の記事で、著作権違反について詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
著作権違反?TikTokでアカウント警告の種類と対処法とは?
【TikTok】投稿前に要チェック!著作権に引っかからない方法
この記事の執筆者:SNSアドバイザー さきぽん
SNSエキスパート協会認定及びGoogle各資格取得者。
YouTube、インスタ、TikTokなどSNSの運用、コンサルを得意とする。企業や個人、初心者から上級者までSNSのことはなんでもお任せください!
HPはこちら
Instagramはこちら
Twitterはこちら
Facebookはこちら
Add comment
コメントを投稿するにはログインしてください。