10代、20代に人気のあるTikTokです。FacebookやTwitter、Instagramと同じように、フォロワーになってもらったり、「いいね!」をもらうには、視聴する人もTikTokのプラットフォームに入ることが条件です。
まずは、周囲の人にTikTokを広める、ということが大切です。そして、次は不特定多数のフォロワーを増やすことになります。
それでは、どうやってフォロワーを増やせばいいのでしょうか。
TikTokユーザーを増やそう!
FacebookやTwitter、Instagram、YouTubeとSNSを使った配信サイトがあふれています。
中でも、LINEは年代に関係なく利用度が高く、今では10代、20代はもちろん40代以下の世代ではメールでのやり取りよりも、利用者数が多くなっています。
ここに参入したのが、WeChat、カカオトーク、そしてTikTokです。
今でも、50代、60代になるとLINEよりもメールでのやり取りをする人の数のほうが多いのは現状ですが、それでもLINEの手軽さを知ると、ほとんどの人がメールよりもこちらを利用するようになります。
TikTokは、FacebookやLINEと同じように、ダイレクトメールやチャットをすることもできます。そのため、塾の先生と生徒、友達同士、中には企業での連絡に利用しているユーザーもいます。
さらに、直接貼り付けられませんが、動画を見てもらった後にDMでやり取りも簡単にできます。
YouTubeやInstagramで大勢のフォロワーを抱えている人は、TikTokも登録しているという人ばかりです。
まず、自分の周囲でダイレクトメール、チャットのツールとしてTikTokを使ってみましょう。
利用者が増えることで、自然とフォロワーが増えることにつながっていきます。
見ている人の欲しいをつかむ!
人気のYouTuberやブロガー、インスタグラマーの中でも、時代の風雲児と呼ばれ一瞬で消えてしまう人もいます。
しかし、長い人気を続けて、やがて本を執筆したり、講演に招かれたり、テレビ出演をする人もいます。
どこが違うのでしょうか。
ブロガーから執筆につながった人の中で多いのは、見ているユーザーの年齢層にピッタリと合った情報を提供している人です。
ちょうど、テレビ世代からネット世代に移行していった20代、30代の主婦層で人気が高いのは、時短料理や作り置き料理などを配信している人たちです。
親元から離れ一人暮らしになったものの、健康を考えて自炊をしたい、そう思う若い人が増えています。
しかし、仕事や育児で疲れているときに、学校や料理教室で習うようなレシピで料理を作る気分にはなれませんね。そんな時に、便利な料理を教えてくれるサイトやYouTube動画は本当に便利です。多少の早送りになっても、TikTokの時間内で作れたら、これこそ最強の時短です。
3分間クッキングならぬ、1分間クッキングで、もっと人気が出るかもしれません。
また、日々生まれる新しい曲を知りたい時、権利の関係でレコチョクなどの有料サイトからしか曲が聴けないことがあります。
人気アーティストの新曲を、自身でアレンジし演奏して歌っている人がいます。こういった人のYouTube動画も、フォロワーを多く抱えています。
権利がフリーになっているハンドメイド作品やオリジナルの作品の作り方を、丁寧に説明してアップしているものもあります。
TikTokは、このようなサイトや長い動画の入り口になることができます。入り口として、簡単に動画を配信し、自身のブログや長いYouTube動画へと送客することでフォロワーを増やすことができます。
見ている人が何を望んでいるのか、どんなことを見せてくれたらうれしいのか、楽しいのかを考えて、TikTokを上手に利用するようにしましょう。
意外なものが人気に!
TikTokは若い人が多いのだから、と思っていたのに意外にも高齢者が出るTikTokに人気が集まっています。
LINEやFacebook、Twitter、Instagramの初期の利用者も、すでに40代、50代になっています。
今10代、20代の皆さんもいずれは中高年です。
こんなものが?と思うような動画でも、意外とフォロワーが増えて人気が上がるかもしれませんね。
周囲が何を知りたいか、いつもアンテナを張り巡らしてみましょう。
まとめ
フォロワーを増やすために、嘘や危険な行為は、絶対にやらないようにしましょう。
見ている人が「オー!」となったり、「くすっ」となるようなものは、長く色々な人からの指示を得ることができます。一瞬バズって終わりではなく、皆さんのTikTokのページがずっと多くの人に指示されるものになると素敵ですね。
この記事の執筆者:SNSアドバイザー さきぽん
SNSエキスパート協会認定及びGoogle各資格取得者。
YouTube、インスタ、TikTokなどSNSの運用、コンサルを得意とする。企業や個人、初心者から上級者までSNSのことはなんでもお任せください!
HPはこちら
Instagramはこちら
Twitterはこちら
Facebookはこちら
コメントを投稿する
コメントを投稿するにはログインしてください。