2018年に実装された新機能「 プレミア公開 」は、ご存知でしょうか?
YouTuberを目指す人ならば必ず知っておかねばならない機能です。
YouTubeのプロダクトマネジャーのKurt Wilms氏が「YouTubeに新しい文化を根付かせる第一歩になる」と期待を寄せるこの機能についての詳細とその活用方法をまとめてみました!
「 プレミア公開 」とは?
そもそも プレミア公開 とは「映画やテレビ番組のプレミア上映のように、クリエイターと視聴者が新作動画を同時に見て楽しめるようにする機能です。プレミア公開を選択すると、動画のアップロードをスケジュール設定し、共有可能な動画再生ページを活用してアクセスを増やすことができる。」と、公式では発表されてます。
(詳細公式情報はこちら)
このプレミア公開が実装されることにより多様な収益方法が確立されました。
そもそもYouTubeの収益方法は、大きく分けて2種類あります。広告収入とSuper Chatです。広告収入とは皆様ご存知の通り、投稿した動画内で挟まれる広告での収入のことです。
今回革新的だったのはもう一つの収益方法「Super Chat」と言われております。では、どのように革新的だったのかについて次の章でご説明いたします。
「プレミア公開」におけるSuper Chat
そもそもSuper Chatとは、ストリートライブでの投げ銭のように視聴者が配信者に直接お金を渡せる機能です。
広告収入ではチャンネル登録者数や視聴者数の多寡がそのまま収入に直結してしまいマイナーなチャンネルの配信者にとっては、大きい収入の望めない手段でした。
しかしながらSuper Chatでは、視聴者の中に一人でもファンになってくれる人がいれば
直接的な金銭支援が望めます。視聴者にとっては、送る金額に応じてチャットの色や表示時間がかわり、配信者へのアピールとなります。
そんなSuper chatは、「プレミア公開」が実装される前までは、ライブ配信時にしか出来ませんでした。しかしながらこの機能が登場して、通常の動画公開時にも投げ銭ができるようになったのです。視聴者はSuper Chatを経由することで100~50,000円の投げ銭をすることが可能です。500円では2分間チャット内に表示が残り、50,000円の投げ銭時には最大5時間までチャット内で投稿が固定されたり、金額に応じて色が変化し、視覚的に配信者に目立たせることが可能となっています。
ちなみに、2018年12月現在のプレミア公開の瞬間最大視聴者数は、日本でも人気のシンガー、アリアナ・グランデの新曲「thank u ,next」のMV解禁時だそうです。この動画は全世界で約83万人が同時に視聴し、コメント数は約51万件にまで達し、新記録を打ち立てたようです。
彼女自身のinstagramにて動画公開前からカウントダウンをして期待感をあげておりました。しかしながら、プレミア公開を選択すると自動的にカウントダウンページが作成されます。視聴者はリマインダー設定もすることができ、動画配信30分前に視聴が促される通知がくる仕様になっています。アリアナ・グランデのような莫大なフォロワーを抱えるインフルエンサーでなくても確実に動画を届けることが出来るのもプレミア公開のメリットです。
他にも、色々なアーティストが新曲、新作を発表する際に「プレミア公開」利用しており、今後はリリース時にこの機能を利用することが主流になっていくでしょう。
「プレミア公開」の投稿方法
ここまででプレミア公開についてはご理解いただけたかと思います。ここからは実際に公開する際の手順や注意点を確認してみましょう。
プレミア公開の方法は非常に簡単です。動画アップロード時に[公開予約]を選択→次ページにて[プレミア]に切り替え→「プレミア公開」する日時の選択、処理が完了したら右上の[プレミア]をクリック→あとは公開日を待つのみです!
注意点としては動画の「プレミア公開」はパソコンからの投稿のみ可能という点です。
また、アップロード時に[公開]を選択してしまうとアップロード完了時にすぐに公開されてしまいますので要注意です。
まとめ
「プレミア公開」は、YouTubeの収益増加のための機能として非常に魅力的なツールです。
元々この機能はチャンネル登録者数が1000人以居ないと利用できない機能でしたが、その条件は撤廃され、より多くのYouTuberが利用できるようになりました。しかしながらただ「プレミア公開」をするだけではあなたのチャンネルは盛り上がりません。instagramやtwitter等の複数のSNSを複合して盛り上げることでより効果的にあなたのファンを増やすことが出来るのです。是非、みなさんも「プレミア公開」にチャレンジしてみてください。
今回は、プレミア公開という機能を取り上げましたが、あなたのチャンネルを盛り上げる方法はいくつもあります。過去にSNSMARKETブログでは、チャンネル登録者数を増やす方法や再生回数を増やす方法を紹介しております。是非こちらもご覧下さい。
Add comment
コメントを投稿するにはログインしてください。