長時間動画やライブ配信では視聴者が欲しい情報にすぐに辿りつけるようにチャプターを設定することも大切。ユーザーを第一に考えた施策は登録者や視聴回数に影響を与えます。
今回はYouTubeチャプター設定でユーザーの視聴回数は増える?について紹介していきます。
YouTubeにおけるチャプター機能とは?
動画の区切りから視聴することができるチャプターは、「もう一度見たいシーンがある」「続きから見たい」という時にDVD再生などでも利用したことがある人も多いのではないでしょうか。
そして、目次から一気にジャンプできるチャプターはYouTube動画においても設定することが可能です。
設定方法も動画の概要欄に【動画の時間(タイムスタンプ)】と【目次となる見出しタイトル】をテキスト入力するだけと簡単です。
視聴者は再生したいチャプター(入力した時間+タイトル)またはチャプターカード(画像付きチャプター)からクリック・タップすることで視聴したい箇所に瞬時に飛ぶことができ、
さらに動画再生のシークバーにも設定したチャプターのタイトルが表示されるため、視認性に優れたユーザーファーストのページに作り込めるのです。
ゲーム実況などであればチャプターの必要性は低いかもしれませんが、ビジネス、美容、ハンドメイドなどハウツー系の動画に関しては、チャプター設定は大切なポイントとなってくるでしょう。
チャプターづくりの方法
チャプターを作るのはとても簡単です。
【基本となるチャプターの作り方】
- 編集ページにアクセスし概要欄の編集を行います。
- 「0:15」「3:15」といったチャプターを設定したい時間を入力
- タイムスタンプ横に目次名を入力(例00:00 概要、01:00 準備する道具、03:00 下準備)
- 保存ボタンをクリック
目次名を何にしてよいか分からない。どこで区切ると良いかイメージが掴めない。といった場合には自身のチャンネルと同ジャンルを投稿している動画を参考にしてみると良いでしょう。
チャプターが表示されない!チャプター設定のルール
チャプターをしっかりと機能させるためにはルールに沿ってテキスト作成していかなければなりません。
・文字入力での注意点
文字入力する際の注意点は二つあります。
一つ目は、タイムスタンプと目次名の間に半角スペースが必須になります。「1:00自己紹介」では反映されませんので「1:00 自己紹介」と入力するようにしましょう。
そして、二つ目は、タイムスタンプは半角数字のみ使用可能となりますので、全角で入力しないように注意してください。
・文字入力以外の4つのルール
①タイムスタンプは必ず「00:00」からスタート
「00:01 はじめに」といった具合に00:00以外で始めることはできません。
②タイムスタンプも順番通り(昇順)で入力
あいだが抜けて正しく反映されない原因となりますので入力ミスがないかチェックしましょう。
③設定するためには最低3つ以上のチャプターが必要
無理やりチャプターを作ると逆に見づらくなってしまうため、区切りのない動画や短い動画に関しては無理にチャプターをつけなくても良いでしょう。
④1つのチャプターの長さは10秒以上
あまり細かく区切りすぎてもゴチャゴチャして視聴者の利便性が悪くなるだけですので、うまい具合に調整していきましょう。
以上がチャプターを作る際のルールになります。うまく表示されないといった場合には気を付けるポイントを確認してみましょう。
チャプターを設定するメリット
チャプターを設定し重要要素を目次にしていくことで動画の構成を簡潔に伝えることもできますし、みどころをピックアップしアピール手段としても使うことができます。
他にも、キーワードを入力していくことでSEOにも強くなるといった点が挙げられますが、何といってもユーザーファーストの動画づくりを行えるのが最大のメリットと言えます。長時間に渡るライブ配信ですと話題も一つではなく、コメントを拾いながらさまざまなテーマを元に雑談をすることもあるでしょう。
また、ハウツー系の視聴者は欲しい情報がピンポイントのユーザーも少なくありません。
最初から最後まで動画を視聴して、欲しい情報を探すのは非常に大変です。知りたい情報にたどりつくまで時間が掛かれば離脱される可能性も高まってしまうのです。
視聴者の情報収集効率が高まり、見やすいと感じることで動画への好感度と満足度もアップします。そのため、チャンネル登録者の増減にも関わってきますし、視聴回数にも影響を与えることになるのです。
チャプター設定のデメリットはある?
チャプターを設定することでデメリットと考えられる点もあります。それは、最初から最後まで動画を見てもらえなくなるため、視聴時間が短く、総再生時間を稼げないという点になります。
ですが、タイパ重視の視聴者も増えたため、欲しい情報まで動画をスキップしてしまうユーザーも多くいます。
動画のユーザビリティを向上させることで、「次回もこのチャンネルを参考にしよう」といった気持ちが芽生えることにもなりますので、チャプター設定に関してはデメリットよりもメリットの方が大きいと言えるでしょう。
まとめ
ユーザーにストレスがかかる動画はリピート率が悪くなってしまうため、チャンネルの人気をあげたい、再生数を稼ぎたいといった場合にはユーザーファーストであることが大切です。
設定するのに大幅な時間が取られるわけではありませんので、チャプター設定を始めてみてはいかがでしょうか。
<関連記事>
チャプター設定だけでなく、概要欄の書き方やチャンネルアートの作り方にこだわることも登録者数・再生数UPのためには大切です。
下記のブログにまとめてありますので、ぜひチェックしてくださいね!
YouTubeの概要欄に書く内容とは?再生回数アップに繋がるポイントまとめ
【YouTube】再生回数アップに繋げるサムネイル画像作成のコツ
この記事の執筆者:SNSアドバイザー さきぽん
SNSエキスパート協会認定及びGoogle各資格取得者。
YouTube、インスタ、TikTokなどSNSの運用、コンサルを得意とする。企業や個人、初心者から上級者までSNSのことはなんでもお任せください!
HPはこちら
Instagramはこちら
Twitterはこちら
Facebookはこちら
コメントを投稿する
コメントを投稿するにはログインしてください。