YouTubeプレミアムとは、一度は耳にしたことがあるでしょうか。今回はYouTubeプレミアムに入るメリットについて紹介します。
機能などについても併せて紹介していきます。
YouTubeプレミアムに入るメリットとは
まずYouTubeプレミアムに入るメリットは何なのでしょうか。
YouTubeプレミアムとはYouTubeの有料会員のことです。この会員になることにより、様々な特典を得ることができます。
YouTubeプレミアムの機能
YouTubeプレミアムの機能としては以下の5点になります。
・動画のバックグラウンド再生
・広告無しで動画を見られる
・動画をダウンロードして見られる
・YouTube Originalsのコンテンツを見られる
・YouTube MusicプレミアムとGoogle Play Musicの利用が可能
動画のバックグラウンド再生
まず、動画のバックグラウンド再生が可能になります。
バックグラウンド再生とは、YouTube以外のアプリを開いても動画がそのまま流れる機能です。音楽を聞く際や、長時間の生配信など音声のみ聞ければ良いという場合におすすめの機能です。
バックグラウンド再生は基本的にはできないようになっていますので、この機能はプレミアムに入る大きなメリットになるでしょう。
広告無しで動画を見られる
次に広告無しで動画を見られる点です。通常、YouTubeを見ていると動画の最初や途中、最後に動画が流れたり、パソコンのブラウザで見る場合は、関連動画の上に広告が表示される場合があります。
しかし、YouTubeプレミアムに入ることでこれらの広告は全て非表示となります。広告を見るのが煩わしいという方にはおすすめの機能です。
動画をダウンロードして見られる
次に、動画をダウンロードして見られる点です。この機能を使うことで、Wi-Fiのある場所で動画をダウンロードしておいて、電車など出かけた先で動画を見られる機能です。
ダウンロードしておけば通信量を消費することがないため、通信量の節約にもなります。出かけた先で動画を見る方にとってはおすすめの機能と言えるでしょう。
YouTube Originalsのコンテンツを見られる
次にYouTube Originalsのコンテンツが見られる点です。
YouTube OriginalsとはYouTube独自の番組のようなものです。このコンテンツはYouTubeプレミアムに入っていないと見れません。
YouTube MusicプレミアムとGoogle Play Musicの利用が可能
次にYouTube MusicプレミアムとGoogle Play Musicの利用が可能な点です。
通常はそれぞれ月額980円かかるため、両方入ると月額1,960円かかるのですが、YouTubeプレミアムに入ることで月額1,180円で利用可能になります。
YouTube MusicプレミアムとGoogle Play Musicの両方を利用したい方にはおすすめです。
YouTubeプレミアムの値段
YouTubeプレミアムは月額1,180円となっています。
しかし、iPhoneやiPadから入ると月額1,550円となりますので、注意が必要です。
まとめ
今回はYouTubeプレミアムに入るメリットや機能について紹介しました。
機能としてはこのようなものがありました。
・動画のバックグラウンド再生
・広告無しで動画を見られる
・動画をダウンロードして見られる
・YouTube Originalsのコンテンツを見られる
・YouTube MusicプレミアムとGoogle Play Musicの利用が可能
YouTubeをよく使う方は、是非入ってみてはいかがでしょうか。
この記事の執筆者:SNSアドバイザー さきぽん
SNSエキスパート協会認定及びGoogle各資格取得者。
YouTube、インスタ、TikTokなどSNSの運用、コンサルを得意とする。企業や個人、初心者から上級者までSNSのことはなんでもお任せください!
HPはこちら
Instagramはこちら
Twitterはこちら
Facebookはこちら
Add comment
コメントを投稿するにはログインしてください。