YouTubeには再生リストという便利な機能があります。
今回は、YouTubeの再生リストについて紹介します。再生リストの作り方についても合わせて紹介します。
YouTubeの再生リストとは?
まず、YouTubeの再生リストとは何なのでしょうか。
再生リストとは、複数の動画を1つのファイルとしてまとめたようなものになります。
この再生リスト機能を使うことで、動画を公開する側としては、シリーズものの動画を再生リストとしてまとめることで視聴者が見やすくなります。
また、視聴者側としては気に入った動画を再生リストに入れることで再度見返すこともできますし、暇な時にずっと見ることができます。
音楽が好きな方は、音楽の再生リストを作ってそこに好きな音楽を入れておくことで、再生リスト内の音楽をランダムで聞けたり、繰り返し聞くこともできます。
再生リストの作り方
では、再生リストの作り方について紹介します。
パソコンの場合
パソコンの場合は、再生リストに追加したい動画を開きます。
次に、動画のタイトルの右下にある「保存」をクリックします。
すると「保存先…」という画面が表示されます。
ここに追加したい再生リストがある場合はその再生リストの左にある□にチェックを入れれば再生リストに追加できます。
・再生リストが無い場合(パソコン)
再生リストが無い場合は「新しいプレイリストを作成」をクリックします。
次に「名前」と「プライバシー設定」を入力します。「名前」には好きな再生リスト名を入力します。
「プライバシー設定」は「公開」「限定公開」「非公開」の3つから選ぶことができます。
「公開」にしている場合は、その再生リストの名前で他の人が検索した際に表示される場合があるので注意が必要です。誰にも見せたくない場合は「非公開」に設定すると良いでしょう。
各項目入力できたら「作成」をクリックします。
これで再生リストが完成します。
アプリの場合
アプリでも、パソコンの場合と同様に再生リストに追加したい動画を開きます。
次に動画のタイトルの右下にある「保存」をタップします。
すると下に「最近の再生リストに追加されました」と表示され、下には追加した再生リスト名が表示されます。その再生リストに追加したい場合はこれで完了です。
別の再生リストに追加したい場合は、右にある「変更」をタップします。
すると現在ある再生リストの一覧が表示されます。
ここに追加したい再生リストがある場合は、その再生リストの左にある□にチェックを入れれば再生リストに追加できます。
・再生リストが無い場合(アプリ)
再生リストが無い場合は「新しいプレイリスト」をタップします。
次に「タイトル」と「プライバシー設定」を入力します。
「タイトル」には好きな再生リスト名を入力します。
「プライバシー設定」は「公開」「限定公開」「非公開」から選ぶことができます。
「公開」にしている場合には、その再生リストの名前で他の人が検索すると表示される場合があるので、注意が必要です。誰にも見せたくない場合は「非公開」に設定しておきましょう。
各項目入力が完了したら「作成」をクリックします。
これで再生リストの完成です。
まとめ
今回はYouTubeの再生リストについて紹介しました。
再生リストを使うことでその動画を他の人に広めたり、自分の好きな動画をまとめることができます。
是非、使ってみてはいかがでしょうか。
この記事の執筆者:SNSアドバイザー さきぽん
SNSエキスパート協会認定及びGoogle各資格取得者。
YouTube、インスタ、TikTokなどSNSの運用、コンサルを得意とする。企業や個人、初心者から上級者までSNSのことはなんでもお任せください!
HPはこちら
Instagramはこちら
Twitterはこちら
Facebookはこちら
Add comment
コメントを投稿するにはログインしてください。