「Instagramで投稿するネタがない…」
こんな悩みを抱えていませんか?
Instagramの運用には、魅力的な投稿を継続的に発信することが欠かせません。
ですが、投稿ネタを考えるのは簡単なことではないですよね?
そこで今回は、困った時の「投稿ネタ探し」に加え、いいねを増やす方法を詳しく解説していきます
【Instagram】投稿ネタを探す方法は?
それでは早速、Instagramの投稿ネタを探す方法からみていきましょう!
① 日常生活を振り返る
Instagramの投稿ネタに困った時には、まず身の回りの何気ない日常に目を向けるのがおすすめです。
一見いつも通りの風景や食事、趣味、仕事などの出来事でも、写真や動画を撮って投稿すれば、フォロワーの共感を得られることもあります。特にストーリーやリールは「いつもの自分」を見せた方が親近感を持ってもらいやすいので、ぜひ意識してみてください。
具体的な投稿ネタの例は次の通りです。
・朝のルーティン…朝の準備やコーヒーを淹れるシーンなどを投稿する
・仕事の風景…デスク周りや作業スペース、使用しているツールなどを投稿する
・外食…カフェやレストランなどの食事やくつろいでいるシーンを紹介する
・趣味…読書、絵を描く、ギターを弾くといったシーンを投稿する
・日常の出来事…公園でのひととき、ペットとの散歩などを投稿する
② トレンドをリサーチする
Instagramのストーリーでは、アンケート機能や質問箱機能があります。
こちらを活用して「どんな投稿が見たい?」「リクエストあればください」とフォロワーに聞くことで、直接フィードバックを得ることができます。
また、この方法で実際にフォロワーの意見を実現できれば、フォロワーとの信頼関係を築くことができ、必然的にエンゲージメントも高まります。
③ フォロワーのニーズを聞く
Instagramのアルゴリズムは、ユーザーがカルーセル投稿をはじめに見た時、関心を持たなかった場合、後日別の画像をフィード投稿に再表示させることがあります。
つまり、投稿を再表示されるチャンスがもう一度あるので、後からカルーセル投稿の画像や動画が視聴されれば、エンゲージメントを促進させることが可能なのです。
通常の投稿の場合は、一度表示されてスワイプされてしまうと再び見られることは限りなくありませんが、カルーセル投稿なら複数回チャンスがあるので、この点も大きなメリットといえるでしょう。
④ 季節のイベントをフル活用する
季節ごとのイベントは投稿ネタに繋がる大チャンスです。
クリスマスやハロウィン、バレンタインデー、ひな祭りなど、季節に応じた投稿をすることで、トレンド性の高いコンテンツを発信できます。
それぞれのイベントに合わせて自分のスタイルを取り入れることで、より印象的な投稿ができるので、ぜひ季節ごとのイベントもチェックしてみてください。
【Instagram】いいねを増やすコツ
ここからは、そんなInstagramでいいねを増やすコツをご紹介していきます。
① クオリティの高いコンテンツを投稿する
他のSNSと比べてInstagramは視覚的な印象によって評価が左右されるので、見栄えは重要な要素。
明るさや構図、加工などに気を配り、クオリティの高いコンテンツを作りましょう。
アプリに内蔵されている加工機能だけでも、プロ仕様に仕上げることができるので、色々な投稿をチェックし、自分に合った加工度合や構図などを工夫してみてください。
② フィード投稿に統一感を持たせる
全体の投稿が見られるフィード投稿に統一感があると、パッと見た時によりプロフェッショナルな印象を与えることができます。
特定の色合いやフィルター、フォントを使用したり、構図を統一させることで投稿毎に統一感を感じさせることができます。統一感のあるアカウントはユーザーにとってかなり魅力的。
興味を持ってあなたのプロフィールを訪問してくれたユーザーがフォローしてくれる確率も高くなります。
③ ストーリーやリールを活用する
ストーリーやリールを活用することで、フォロワーとの関わりをより強めることができます。
特に、リールはInstagramのアルゴリズムの関係でより拡散されやすい仕様となっているので、新規の潜在ユーザーにもリーチしやすいのが魅力。
リール機能はまだ活用しきれていないユーザーも多いので、ライバルに差をつける意味でも取り入れてみてはいかがでしょうか?
④ こまめに返信する
フォロワーがコメントを残してくれた時は、忘れずに返信しましょう。変身することで、コメントをしてくれたユーザーは親しみを感じ、あなたの投稿をこまめにチェックしてくれるようになります。
こうしたコミュニケーションを重ねることでエンゲージメントも高まりますし、結果的にいいねやコメントの増加に繋がっていきます。
⑤ 定期的に投稿する
定期的な投稿はフォロワーの関心を維持するための重要なポイント。
投稿ネタが尽きそうな時は、ある程度先まで考えておき、投稿が途切れないよう工夫しましょう。
投稿ネタがない場合でも短いストーリーなどを投稿し、フォロワーとの接点を増やすよう心がけてみてください。
まとめ
Instagramの運用する際は、投稿ネタが尽きると考えるのが大変なもの。困った時は、ご紹介した方法を参考にしながら、投稿ネタがないかどうか探してみてくださいね。
また、Instagramの運用では投稿のクオリティや投稿頻度も大事。
こちらも踏まえつつ、戦略的に運用をしていいねやフォロワーを増やしていきましょう!
<関連記事>
YouTubeの動画をより多くの人に見てもらうためには、他のSNSで宣伝することも大切!下記の記事で、宣伝するポイントを詳しく説明しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
【Instagram】おすすめ欄に乗る基準は?表示させる方法も解説!
【Instagram】短期間でフォロワーを増やす!おすすめの方法5選
この記事の執筆者:SNSアドバイザー さきぽん
SNSエキスパート協会認定及びGoogle各資格取得者。
YouTube、インスタ、TikTokなどSNSの運用、コンサルを得意とする。企業や個人、初心者から上級者までSNSのことはなんでもお任せください!
HPはこちら
Instagramはこちら
Twitterはこちら
Facebookはこちら
Add comment
コメントを投稿するにはログインしてください。