YouTubeで再生回数を増やすには、魅力的な動画づくりが欠かせません。
特に「コミカルさ」を取り入れた動画は視聴者から関心を持たれやすく、シェアされやすい傾向があります。
そこで今回は、YouTube動画の再生回数を増やすために効果的な「コミカル戦略」について解説していきます。
今まさにどうYouTubeチャンネルを運用すればいいか迷っている方は、ぜひ最後まで読んでみてください。
【YouTube】コミカルさを出すメリット
それではまず、一体なぜYouTube動画でコミカルさを出すことが重要なのか、その理由を解説していきます。
① 視聴者から関心を持たれやすい
見ていてクスッと笑えるコミカルな要素がある動画は、視聴者にとっても親しみやすく、関心を持たれやすい傾向があります。
短時間の動画でも印象を残せるYouTube動画はチャンネル登録されやすいですし、再生回数も増えやすくなります。
ちょっとした内容でも笑いや軽いジョークを入れることで、視聴者を引き込み、視聴維持率も高めることができます。
② ポジティブな感情が芽生える
見ていて笑えるユーモアのある動画は、感情に訴える力があります。
視聴者が動画を見て笑ってくれれば、自然とポジティブな感情が芽生え、動画の内容はもちろん、紹介されている商品やサービスにも好感を抱きやすくなります。
笑いはストレスを軽減し、視聴者も「また見たい」と思ってくれるので、コメントやシェアといったエンゲージメントも高まりやすいです。
③ シェアに繋がりやすい
面白い動画は「誰かに見せたい」という欲求を刺激します。
視聴者が動画をシェアし、SNSなどで拡散してくれれば、そこからまた視聴者が流入し、再生回数の増加に繋げられます。
特にX(旧Twitter)では、笑えるコミカルな動画はシェアされやすく、バズれば一気にYouTube動画の再生回数を増やすこともできます。
④チャンネルの人間味を出せる
コミカルなコンテンツの発信は、企業ブランドや動画に出てくる人物、キャラクターの人間味を一層感じさせることができます。
企業のYouTubeチャンネルで真面目なトーンで投稿をし続けると、かえって視聴者が距離を感じることも。程良い「コミカル感」を出すことで親しみやすさが増し、視聴者との距離が縮まります。
【YouTube】再生回数を増やす「コミカル戦略」
それでは、コミカルさを打ち出したい場合、どのような戦略が効果的なのでしょうか?詳しくみていきましょう。
① ターゲットに合わせたユーモアさを選ぶ
コミカルさを出すためには、視聴者の層に合ったユーモアを選ぶことが重要です。
例えば、ターゲット層が若年層なら軽快なジョーク、ビジネス層なら、ウィットに富んだユーモアを入れることで視聴者も受け入れやすくなります。
重要なのは、視聴者が「共感できるかどうか」。
「こんな動画が面白いんじゃないか」と思ったら、狙っているターゲット層の年代の人に一度見てもらい、感想を聞くのもひとつの手です。
② キャラクターやストーリーにユーモアを加える
もし特定のキャラクターなどがYouTubeチャンネルに登場する場合、そのキャラクターにコミカルさを加えることで視聴者が感情移入しやすくなります。
また、キャラクターがいない場合も、日常の中で起こる面白いシチュエーションを取り入れることで視聴者が共感し、親しみを持たれやすくなります。
「これ良く起こるな」「ちょっと面白いかも」
そんな日常の発見を、こまめにメモしておくと、動画制作に役立つこともあるので、ぜひ実践してみてください。
③ 短い笑いを意識する
YouTubeでは、長い冗談よりも短く、インパクトのある笑いの方が好まれる傾向があります。
最も見られる動画の冒頭で一瞬の笑いを入れるだけで、視聴者の関心を惹き、最後まで動画を視聴してもらいやすくなります。
また、尺も短い方が視聴維持率を上げやすいので、エンゲージメント率も向上しやすくなります。
④シェアしやすいコンテンツを作る
再生回数をより効果的に増やすには、視聴者がシェアしたくなるコンテンツを作ることが鍵となります。
コミカルなシーンやセリフを編集し、SNSなどで投稿、シェアされやすい形にしておくと、YouTube以外のプラットフォームでも拡散されやすくなります。
「YouTubeだけではどうも再生回数が伸びない」という方は、SNSでの切り抜き動画投稿をぜひ実践してみてください。
⑤一貫性を保つ
動画に登場するキャラクターや人物、ストーリーには一貫性を持たせましょう。
新しい面白さを加えつつも、親しみやすいキャラクターやテーマを維持することで、視聴者が定着し、チャンネル登録者も増えやすくなります。
まとめ
YouTubeでは、コミカルな要素を取り入れた方が親しみを持たれやすく、再生回数も増加しやすい傾向があります。
コミカルな要素を入れるのは少し難しく感じるかもしれませんが、日常の面白いことを日頃からメモしたり、キャラクターを登場させることで視聴者から関心を持たれやすくなります。
また、面白いシーンを切り抜いて、SNSで投稿することでシェアもされやすくなります。
ご紹介した記事内容を、ぜひ参考にしてくださいね。
<関連記事>
YouTubeの動画をより多くの人に見てもらうためには、他のSNSで宣伝することも大切!下記の記事で、宣伝するポイントを詳しく説明しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
【収益化難しい…】YouTube登録者1000人増やす前の100人の壁
【YouTube】週1投稿で収益化できる?再生回数を増やすコツとは?
この記事の執筆者:SNSアドバイザー さきぽん
SNSエキスパート協会認定及びGoogle各資格取得者。
YouTube、インスタ、TikTokなどSNSの運用、コンサルを得意とする。企業や個人、初心者から上級者までSNSのことはなんでもお任せください!
HPはこちら
Instagramはこちら
Twitterはこちら
Facebookはこちら
Add comment
コメントを投稿するにはログインしてください。