阪神タイガース・北海道日本ハムファイターズ・MLBでも活躍した新庄剛志さんが、引退して12年経った今、もう一度プロへの挑戦を始めました。無謀な挑戦だと誰もが無理だと感じていますが、それを覆すのが新庄剛志。そんな新庄さんのYouTubeチャンネルが開設されています。
無謀な挑戦を始めた新庄剛志さん
99%無理で無謀だと自身で感じながらも、1%の可能性にかけることを決めた新庄剛志さんのプロ野球挑戦は周囲を驚かせることになっています。
この話題は、野村克也氏は「代表的なアホや」「歳には勝てない」といった厳しい言葉を投げかけていますが、これも故・野村さんの優しさとエールなのかもしれません。
48歳になった新庄さんの挑戦を馬鹿げてると感じているけれど、どうしてもそれを覆してくれるんでは?そういった気持ちにしてくれるのも流石とも言えるでしょう。1%にかけるひたむきな努力をする彼の姿は年齢を感じさせない動きであり、さすが元プロ選手と言いたくなります。彼のたゆまぬ努力は、必ずバカだと笑っていい物ではないと感じるのではないでしょうか。
新庄剛志さんのオススメ動画
2010年にインドネシア・バリ島へ移住し大豪邸に住んでいた場所を売り払い、現在では家賃3万円のワンルームに移り住み、無駄を省き自分を追い込みプロへの挑戦をスタートしています。そんな彼の日常のトレーニング風景や野球の質問に対して答えてくれるため、プロ野球を目指す学生や少年にも見てもらいたいチャンネルですし、過去の栄光を知るプロ野球ファンも彼の動向に注目していきませんか!
もう一度プロ野球選手ヘの道 1パーセントの可能性があれば I’m Back To Professional Baseball Player at 47 Years Old
https://www.youtube.com/watch?v=uhNn3zzBoiI
この動画がプロ再挑戦を宣言した、SNSの後に撮られた動画です。
彼の挑戦がここから始まることとなります。
#野村監督との思い出
https://www.youtube.com/watch?v=N_75u2Tf-L0
ヤクルトスワローズを優勝に導いた野村克也監督と言えば野村ID野球。緻密に考えられた戦略は何時間にも及ぶミーティングが行われ、勝利に導くものだった。しかし、阪神タイガースの監督として契約を結んだ野村監督に、いの一番に意見しに行ったのが新庄剛志だった。野村監督との師弟関係など、熱いトークを聴けるので野球ファン必見です。
まとめ
99%無理でも1%の夢にかける新庄剛志さんの挑戦。
野球ファンや一般人にとっては馬鹿げていると思う内容かもしれませんが、記録は「イチロー」記憶は「新庄」などの名言を残している、明るく振舞う彼の姿を見て勇気を貰えることでしょう。
1%の可能性がいかに低く無謀かもしれませんが、挑戦しなければ何も始まらない。
これは、ユーチューバーも同じです。動画配信を始めなければ何も始まらない。
5年10年前、ユーチューバーをバカにしていた人たちが、こぞって見るメディアへと成長し、莫大なお金を稼ぐコンテンツに化けています。もう皆さんが知っているはずです。
後ろ指さして、馬鹿にする必要性はありません。彼に、期待を乗せて夢を見るのも良いのではないでしょうか。
Add comment
コメントを投稿するにはログインしてください。