動画を作ってみたい、配信して色々な人に見てもらいたいと思っても、YouTube作りはハードルが高いと思っている人はいませんか。
そんな人におすすめしたいのが、手軽に動画を作って配信できる、プラットフォームアプリ、TikTokです。
TikTokで動画を作ろう
TikTokで画像を作るときには、まずTikTokで流れる動画を見ることから始めてみましょう。
そこで、どんな人気の動画があるのか、皆さんの参考になるような人気のティックトッカーを探してみました。
人気の動画を作る、ティックトッカーをご紹介しましょう。
①じゅんや/フォロワー数 111,000,000人
https://www.tiktok.com/@junya1gou?lang=en
TikTok王におれはなる!をキャッチフレーズに国内TikTokフォロワー数ダントツ人気の動画を配信しています。
現在国内ナンバーワンのフォロワー数を数えます。何気ない瞬間を配信し、人気を獲得しています。
動画数はすでに2,122動画を超える、人気のティックトッカーです。
②竹田こもちこんぶ/49,700人
https://www.tiktok.com/@takeda_komochikonbu
ママたちの間で人気急上昇です。
子育てあるあるを配信しているティックトッカーです。
③まっちゃ/27,600人
@macccccccha
年齢が話題になる、男子学生のような顔立ちのまっちゃさんです。癖になる面白さ、ということでYouTubeでも話題になっています。
TikTokからYouTubeへ、送客をしてその名を広めるティックトッカーです。
TikTokで瞬間的な面白さを配信し、そのままYouTubeへとフォロワーを送客して広告収入を得たい、という人におすすめのティックトッカーになります。
④キズナアイ/1,900,000人
https://www.tiktok.com/@kizunaai0630
VTuberとしても大人気キズナアイさんのTikTokです。
キズナアイさんといえば、VTuberーとしてテレビでも活躍、コラボ商品も発売される人気のティックトッカーで、VTuberです。
自分の顔を出したくない、絵を描くのが好き、声優を目指すといった人がタッグを組んで、こういった動画を作ってみるのもおすすめです。
⑤オノマトペ/5813人
まだフォロワーは少ないほうですが、自分で作った面白手作りを紹介しています。
手先が器用な人は一度参考にしてみるといいですよ。面白小物や話題の小物の紹介もあります。
動画の種類はどんなものが人気?
人気の動画を配信している人は「一発芸」から「可愛いペット」まで様々です。中でも多くのフォロワーを獲得している人の多くは、画像の撮り方と配信の仕方が上手です。
これから、自分でも作ってみようと思う人には、参考になるものばかりです。
中でもおすすめしたいのが、日常のあるある話を配信している普通の人の動画です。
可愛い絵や面白い一発芸も良いですが、こういったものを作るのは苦手、という人は日常の何気なく起こった面白い話を、ただ紹介するだけでも面白いですね。
「現実は小説より奇なり」です。
当たり前と思った周囲に、意外な面白話が転がっていることもアリです。
まとめ
今人気のティックトッカーのほとんどは、TikTokだけでなくYouTubeやVTubeへとつなげています。
わざわざ面白い話を作らなくても、自慢のペットや我が家の話を流しても、人気になっている人は大勢います。
得意なものを探さなくても、誰かに見せたい、聞かせたいという動画があったら、まず配信してみましょう。
この記事の執筆者:SNSアドバイザー さきぽん
SNSエキスパート協会認定及びGoogle各資格取得者。
YouTube、インスタ、TikTokなどSNSの運用、コンサルを得意とする。企業や個人、初心者から上級者までSNSのことはなんでもお任せください!
HPはこちら
Instagramはこちら
Twitterはこちら
Facebookはこちら
Add comment
コメントを投稿するにはログインしてください。