TikTokは中国発の15秒動画を使ったSNSです。
SNSといえば、LINEやFacebook、Twitterなどが有名ですが、手軽に使えるTikTokは小学生や中学生の子供たちに人気です。
動画でSNS発信
SNSは、ソーシャルネットワークサービスのことです。LINEやFacebookでは、カメラで取り込んだ画像を写真アプリに取り込んで、LINEやFacebookに移します。
TikTokは、動画を撮ったらそのまま編集したり、言葉を書き込んで配信します。
その時に、家族や友達だけに限定したい場合は、「非公開設定」にして公開している人同士で楽しむことができます。
友達に自分がダンスをしている様子、自慢のペットのかわいらしさや、コーディネートなどを発信します。
非公開にして、そこに友人や家族にメッセージを入れてもらいましょう。
また、個人的なやり取りをする場合は、DM機能を利用してやり取りすることもできます。他のユーザーへの許可をせずオープンにしないことで、安心して利用することもできます。
ただ、美味しそうな料理を写真で撮るだけでなく、湯気が上がっている瞬間を撮っておく、ケーキを切り分ける瞬間を撮る、といったものです。
一瞬の写真よりも、動きがあることでますます美味しそうに見えてきます。お店のおすすめメニューを撮って配信すれば、イメージアップにつながることもあります。
お気に入りのファッションコーデを、動きをつけて撮影し配信するのも分かりやすく伝えることができます。
通販を行っているレディースのお店には、正面、後ろ、横を撮った画像を販売用にホームページに載せているお店があります。
ただ止まった写真だけでなく、お店の人が試着し全体に動きを付けると、しわや裾の広がる様子、全体像がつかみやすくなります。
15秒足らずでも、動きがあることで立体的に見ることができますね。
お店の紹介でも利用の仕方で、お得意さんや登録をしているお客様だけに、公開することもできます。
TikTokを使うと、LINE、Facebookの動画と同じような使い方なのに、あちらこちらのアプリを使わず1つのアプリで、配信したい動画を作ることができます。
TikTokは短い動画のため、一瞬のイメージを見せることもできます。
しっかりとプライバシー保護を!
しかし、ここでとても大切なことが利用する人が「顔ばれ」「身バレ」「家ばれ」の危険性をしっかりと知ることです。
小さい子供にそんなに難しいことを教えても、ピンとこないかもしれません。
もしかしたら、あまり怖いことを話してトラウマになるかもと心配になってしまい、うやむやにしてしまうかもしれませんね。
しかし、うやむやなまま、子供がいたずらに自分の家や顔を不特定多数の人にさらすのは、とても危険なことです。
そこで、初めは家族だけのSNSとしてTikTokを使ってみましょう。
遠くはなれた親戚や単身赴任中のお父さんなどに、子供の様子を動画で写して、そのまま配信します。
見ることができるのは家族だけ、という制限を付けてしまえば、子供の可愛い姿も安心して、家族がみんなで共有することができます。
また、美味しそうなケーキやゲームの隠しアイテムのゲットの方法など、顔や家よりも危険性が少ないものなら、友達同士で共有するのも有りですね。
まとめ
TikTokは、10代を中心に広がるSNSのプラットフォームです。聞こえなくても映像がわかれば楽しめるのが、TikTokの良いところです。耳の遠いお祖母ちゃんや、にぎやかな街中や工事現場で働く人でも、動画で想像することができます。
友達みんながやっているTikTokでも、安全に楽しむことが一番大切です。
便利なものだからこそ、みんなが正しい使い方で、TikTokを楽しみましょう。
この記事の執筆者:SNSアドバイザー さきぽん
SNSエキスパート協会認定及びGoogle各資格取得者。
YouTube、インスタ、TikTokなどSNSの運用、コンサルを得意とする。企業や個人、初心者から上級者までSNSのことはなんでもお任せください!
HPはこちら
Instagramはこちら
Twitterはこちら
Facebookはこちら
Add comment
コメントを投稿するにはログインしてください。