7月17日に公開される「今日から俺は‼劇場版」。テレビドラマシリーズで人気を博し、映画化になるため、通常であればTV番組でタイアップ出演が今までの流れでしたが、TikTokを利用した公開直前のコマーシャルを行うといった番宣は、新たなSNSを使ったアピール方法となっています。
若者に注目されたいならTikTok
近年、YouTubeなどの動画サイトが若者のユーザーを取り込み、TV離れなんてことを言われていますが、テレビドラマなどを視聴する若者ユーザーは減ってはいません。
視聴率の高いテレビドラマの映画版も珍しいことではありませんでしたが、公開前のアピール方法に変化が起こっています。
若者のブームともなっているTikTokを利用した番宣は、TVのお昼の時間帯に出演者が登場して決まりごとの様なセリフを伝えるよりも、若者に向けたメッセージ性のある動画内容となっているので、劇場に足を運びたいと思わせる新たなCMといったスタンスとなりつつあります。
今後、若者に向けたメッセージはTikTokやYouTubeといったネット文化を利用した方が効果的なのかもしれません。
公開直前「今日から俺は‼劇場版」のTikTok
日本テレビ系列にて放送された「今日から俺は‼」は、少年サンデーにて連載されていたヤンキー漫画ですが、そのコミカルな内容とケンカシーンが現代の若者にもウケています。また、出演者の賀来賢人さんや伊藤健太郎さんなどの豪華若手俳優人が出演していることもあり注目されています。
そして、7月17日には映画の上映がスタートされます。そんな、出演者たちによるTikTokは公開前から盛り上がりを見せています。
伊藤健太郎が伊藤真司になるまで
漫画のキャラクターである昭和のヤンキーを再現するためのヘアーメイクも、当時の懐かしBGMと共に面白い仕上がりとなっています。
今日俺劇場版 アクション稽古2019 清野菜名(理子ピン)最強
映画のメイキングでもあるリハーサルや稽古風景が流せるようにもなり、公開までのワクワクを視聴者に与えることもできるため、CM効果は絶大とも言えるでしょう。
まとめ
TikTokはたったの15秒から1分の短い動画だから、YouTubeほど意気込んで撮影する必要性がない手軽さがウリでもあります。そして若者にアピールしたい映画やドラマといった地上波の制作人は今後、TikTokを利用して視聴してもらえるような取り組みも盛んになることでしょう。このような取り組みは、本編とは違った楽しみ方も出来るので、視聴者にとっては嬉しいですよね。
この記事の執筆者:SNSアドバイザー さきぽん
SNSエキスパート協会認定及びGoogle各資格取得者。
YouTube、インスタ、TikTokなどSNSの運用、コンサルを得意とする。企業や個人、初心者から上級者までSNSのことはなんでもお任せください!
HPはこちら
Instagramはこちら
Twitterはこちら
Facebookはこちら
Add comment
コメントを投稿するにはログインしてください。